自分の頭で考える

皆さんこんにちは、スタッフの井上です。知らぬ間に梅雨が明けてしまってセミの声も聞こえるようになりました。自分の実力を上げ、成長する夏にしたいものですね。

さて、今夏はいつもと様子が違うぞ、ということは誰しも感じていることと思いますが、私自身も危機感を持っています、かなり強烈に。1学期の内容が終わり切らないうちから、夏休みに入り、短い期間でも復習もしなきゃ!2学期の予習もしなきゃ!と焦っている人も多いかと思います。

例えば大学受験生の立場からすれば、共通テストの実施要項がやっと出たと思っていたら、コロナの影響で授業が少ない・夏休みが少ない・模試が受けられない…ないない尽くしの夏になってしまい本当に不安だろうと思います。しかし、だからこそ夏休みの使い方、しっかり考えて有意義なものに絶対しましょう。

さて、夏休みを成功させるには何が重要でしょうか??それは、ずばり「主体性」だと考えます。

お休み中は、毎日「時間割」はありません。学校なら、1時間目は数学、2時間目は体育で、3時間目は英語…といったように、言わばやることが決められています。授業も主体的に取り組むということはありますが、やるべき内容から自分で考えて実行するという必要は必ずしもありません。つまり、主体性をもって自分自身で考えられるかどうか、自立しているかが大切なんです。だからこそ、夏休みは人によって大きな差が出てしまいます。

実は、コロナの影響で学校が休校になってしまった時期も同じことを強く感じていました。本質的に大切なことは、どのような状況下でも変わらないのかもしれませんね。大きな試練は、その分、人を大きく成長させます。皆さんにとっても大きく伸びる夏にしてほしいですし、また私たちもそれに寄り添い共に成長できるようサポートにあたります!