笑顔は最高のお薬

こんにちは!スタッフの南です。今の時期的にはちょうど中学校、高校の1学期中間テストの真っ最中か、次の期末テストに向けて新たな目標を設定している頃でしょうか?

本題に入る前に、先日僕自身が得た気づきを皆さんにシェアしたいと思います。生徒のみなさんは「勉強=できればやりたくないもの」で「勉強を頑張る=やりたくないけど我慢して頑張る」みたいに思っている人が多いのではないですか?僕もその気持ちはよく理解できるのですが、その考え方だと何カ月、何年と続けていくのは難しいですよね。モチベーションをどう高めて、どう維持していくのか、難問です。

さて、先日僕がどういう気づきを得たのかといいますと、ご自身でダイエットセミナーを行われているとある方のお話を聞いたときのことなのですが、「我慢と思いながらのダイエットは上手くいかないよ、そういう生き方に変えるんだ。僕がやっているのはダイエット法とかの指導ではなくて、まずは生き方の指導なんです。」と言われまして、ハッとしたんですね。そして、これって勉強も一緒じゃないかと。誰かに言われて「はぁ、やらなきゃいけないな…」という消極的な気持ちのまま、やり方だけ工夫して勉強を頑張っていこう!というのはやはり限界があると思います。ですので、長い目で見たときに理想を現実にしていける人になっていくには、勉強の面だけを改善するというよりも、やはり根本となる考え方を変えて、生活習慣を変えて、生き方そのものを変えていくということが大事なのだと思います。僕自身もそういったことを学び続けて、子どもたちに日々発信していきたいと思っております!

さて、ここから今回の本題に入りますね。みなさんに質問ですが、世の中でうまくいっている人に共通している特徴は何だと思いますか?これは以前僕が参加したある講演会で実際に投げかけられた質問なのですが、理想を実現させていく力が強い人が最優先で意識していることには共通点があるらしいんですね。それは何かというと「常に上機嫌でいること」とのことです。機嫌というのは周りにも伝わりますから、上手くいく人は周りの人も明るくさせてしまうのですね。大事なのは上手くいくから機嫌が良いのではなく、常に上機嫌を意識しているから上手くいくのだということです。みなさん振り返ってみてください、今年に入ってから5カ月経ちますが、自分のご機嫌の度合いはどのくらいでしたか?正直なところ僕自身はまだまだだなと思うところもあり、その話を聞いてからは1日の振り返り事項に「今日はご機嫌に過ごせたか?」という項目を追加しました。

そして、機嫌よく過ごすことの第一歩は「笑顔」を作ることですね。口角をキュッとあげて笑顔を作ることで、自分の気分を上げていくことができます。そうするだけでもきっといつもと日常生活が変わったなと感じると思いますよ。なぜなら、気づかぬうちにあなたの笑顔が周りの人を変えていくからです。ある人から「笑顔は副作用のない最高のお薬」という言葉を聞きました。本当にそうだなと思います。今月も「笑顔」を意識して上機嫌で過ごしていきましょう!