ここまでフォロー体制について色々述べさせて頂きましたが、「成果を出す」、「成績を上げる」という事について一番大切な事はやはり“お子様(本人様)のやる気の向上”です。
そこで私達はお子様の目線に立ち、喜んで頂ける企画は何かと考え、又よく話し合って家庭教師には無いと言われがちな、競争心を持って頂くという意味合いからも、毎月会員様の中で、勉強をよく頑張ってくれたお子様の中から月間MVP(自己申告の上、成果&努力を考慮して教務部で選出します)を決めさせて頂き、表彰と共に人気ゲーム機や、ゲームソフト(ただし、学習ソフトに限る)をプレゼントしています。
私達は、ゲームもTVと一緒で使い方次第で役にも立つし、害にもなると考えています。
実際、ある中学校はゲーム機を使って英単語を覚える時間を毎朝10分間設け、英単語習得率が40%も上がったと報告されている事例もある程です。
とにかく目先の目標を決めそれを努力によって達成して頂く事により、小さな自信を得て、だんだんと勉強が楽しくなってもらえればという狙いです。
皆さん次の「MVPプレゼントキャンペーン」(MVP)をとるのは僕だ(私だ)と非常に喜んで頂いています。
是非学び家の仲間に入って来て下さい。どうせ勉強するなら楽しんでしまいましょう!
→続きはこちら 「学び家の指導方針」へ